本文へスキップ

JSHOSM.ORG

スケジュールschedule

第2回 高気圧酸素スポーツ医学研究会

研究会のご参加時には下記の用紙をダウンロードして頂き、ご記入の上ご持参下さい。
受付がスムーズになります。
参加申込書(MS−WORD)ダウンロード

第2回高気圧酸素スポーツ医学研究会を下記の通り開催いたします。
同研究会では、スポーツに関連する高気圧酸素治療及び酸素に関する講演を企画致しました。

また、一般演題を広く募集いたしますので、多数のご応募をお願い致します。

代表世話人 増島 篤(東芝病院 スポーツ整形外科)

  • T.会 期:2012年3月10日(土) 14:00〜18:00
  • U.場 所:東京医科歯科大学 歯学部4階 特別講堂
    〒113-8519 東京都文京区湯島1-5-45
  • V.参加費:3,000円
    懇親会:2,000円

■問い合わせ先

東京医科歯科大学医学部附属病院 高気圧治療部

  • 担 当:柳下 和慶、岡崎 史紘
  • 電 話:03-5803-5341
  • E-mail:kaneko.hbo7@tmd.ac.jp

■プログラム

 

○開会の辞 東芝病院 スポーツ整形外科 増島 篤

14:00〜14:20

HBO後のパフォーマンスについて(座長 増島 篤)

東京大学大学院 総合文化研究科 組織可塑性科学寄付講座 川田 茂雄

14:25〜15:25

教育講演(座長 柳下和慶)

運動による筋組織損傷と循環機能の変化
電気通信大学 先進理工学専攻 生体機能システムコース 狩野 豊

(休憩)
15:40〜16:40

一般演題・総合ディスカッション

  • 1.激運動直後のHBOが各種代謝におよぼす影響について 〜短時間の変化に着目して〜(座長 奥脇 透 増島 篤)
    国立スポーツ科学センター スポーツ科学研究部
    本田 亜紀子,今 有礼,中村 真理子,大岩 奈青,高橋 英幸
  • 2.高気圧酸素治療の骨格筋損傷回復促進効果について 〜薬剤性筋損傷モデルを用いた基礎的検討〜
    東京医科歯科大学医学部附属病院 高気圧治療部
    堀江 正樹,榎本 光裕,下田 学,柳下 和慶
  • 3.当院におけるHBOを用いた急性期スポーツ外傷治療の取り組みについて
    東芝病院 梅木 秀一,小田倉 雅浩,田村 修,山口 信彦,増島 篤
  • 4.総合ディスカッション(川田、柳下も加わり)
(休憩)
16:45〜17:25

○教育講演創傷治癒とHBO −創傷治療のイノベーションとHBO−(座長 柳下 和慶)

杏林大学医学部 形成外科 大浦 紀彦

創傷治癒とHBO(仮題) 杏林大学 形成外科 大浦 紀彦先生

 

○開会の辞 東京医科歯科大学医学部附属病院 高気圧治療部 柳下 和慶

17:40〜

懇親会大学構内レストラン「あるめいだ」

懇親会参加費:2,000円
懇親会会場は御茶ノ水側の駐車場入口を入ってすぐです。

・JR 御茶ノ水駅 下車
・東京メトロ丸ノ内線 御茶ノ水駅 下車
・東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅 下車

高気圧酸素スポーツ医学研究会

〒113-8519
文京区湯島1-5-45
東京医科歯科大学医学部附属病院 高気圧治療部内